未来の子どもたちへできること
社員が夢を持って働ける環境づくりを追求し続けます。
有益なコンテンツを配信し、すべての人を感動させ続けます。
子どもたちの可能性を信じ、なりたい自分になれるようにサポートし続けます。
「いつもそばに」を目指し続けます。
2000年 5月
inter-edu.com サービス開始
2004年 9月
学校ブログ「エデュログ」サービス開始
2010年 9月
書籍「中学受験叫ばせて!」発刊
2011年 8月
inter-edu.com 関西サイトオープン
2011年 8月
Facebook、Twitter公式ページをオープン
2011年 10月
スマートフォンサイトをオープン
2011年 3月
ユーザー数が120万人/月を突破
2012年 4月
小田急第一生命ビル22Fから同ビル15Fに移転
2012年 4月
インターエデュが発信する自社コンテンツ「エデュナビ」サービス開始
2012年 7月
塾選びの応援「塾サーチ」サービス開始
2013年 4月
「エデュログ」学校参加校数が140校を突破
2013年 2月
「解答速報」リニューアル
2013年 3月
「東大京大・難関大合格者ランキング」リニューアル
2013年 10月
フリーペーパー事業開始「私立校併願のすすめ」を発刊
2014年 9月
「都立・私立中学校 合同相談会」を主催
2015年 2月
株式会社ジーニーと提携し教育特化オーディエンスターゲティング商品を販売開始
2015年 3月
「東大京大・難関大合格者ランキング」利用者が月間50万人を突破
2016年 3月
inter-edu.comが月間で150万UU、3000万PVを突破
2016年 12月
小田急第一生命ビル15Fから代々木に移転
2017年 3月
inter-edu.comが月間で280万UU、5100万PVを突破
2019年 6月
渋谷区代々木から新宿区初台に移転
近年、情報技術の発達により、圧倒的な量の情報が社会に溢れはじめ、情報収集源は紙媒体からインターネット、携帯電話、スマートフォンなど、また近い将来ではTVとインターネットの融合など、情報との接し方、収集の仕方が多種多様になっています。
私たちインターエデュ・ドットコムは、あらゆるITデバイス、また紙メディアなどを通じて教育情報を配信しているメディアカンパニーです。 情報配信企業として、受験生やそのご家庭、学校、教育関連企業の「中心にある存在」を目指し、中立なメディア運営、および企業運営を目指してまいります。